雨の中、アコワン猪苗代も含め3日間、風とロック芋煮会2016にご参加された”具”のみなさん、おつかれさまでした( ・∀・)ノ

今年は特に芋ロスが激しい!と各所でつぶやかれているように、本当に楽しさ満載の芋煮会でしたね♬

来場のみなさん、全員にとって「今年でいちばん楽しい日」に…文字通りの3日間になったのなら非公式としてもうれしいです。

ただ「もうちょっとこうしたほうが…」とか「こんなことがあったよ…」など、芋煮会にご参加されて少々気になったこともチラホラつぶやかれてましたので、こちらに随時まとめておきます。

来年から、もっともっと、いちばん楽しい日となるために。

 

※非公式からのひとことは、あくまでも「個人的コメント」です。全てが改善されるわけではありませんので、その点ご了承ください。風とロック芋煮会はみなさんのやさしさで出来ています( ・∀・)ノ

Last update 2016.09.26.

◇1日券・紙リストバンドは大雨だと途中で切れやすかったです

〜 非公式なひとこと 〜

他フェスでも使われてる紙リストバンドでしたが…さすがに今回の大雨には耐えきれなかったようですね(^^; そんな大雨でも心折れなかった”具”のみなさんお互いに拍手!!!

なお、風とロック芋煮会は「フェスでなく、芋煮会」。その収益は東北ライブハウス大作戦 with LIVE福島へ寄付されるため、お金をかけるところとかけないとこがハッキリしていそうと自分勝手に理解しています。

その点、ご理解いただけると非公式もうれしいです( ・∀・)ノ

◇芋野球・外野スタンドだと解説が、ほぼ聞こえなかったです

〜 非公式なひとこと 〜

非公式も試合途中、外野スタンドへ行きましたが確かに解説全体が聞こえづらかったですね…外野の取り残され感がハンパなかった気が…

試合開始後しばらくして、内野席⇄外野席の移動開放されましたが場内アナウンスでご案内あるとよかったかもなぁと、帰りの新幹線で思いました(←気づくの遅すぎw)

◇アーティスト物販の開始時間がわからず、見たいアーティストさんのLIVEが見れずショックでした(>︿<。)

〜 非公式なひとこと 〜

それはショックでした(>︿<。)…非公式でも何度かお知らせしましたが「アーティスト物販は、アーティスト側での運営」なので、物販をするしないや、何時から物販開始かなどの告知・運営はすべてアーティスト側に任されています。来年からは非公式でもその点こまめにお知らせするよう注意しますね。

◇第二駐車場の場所に迷いました

〜 非公式なひとこと 〜

芋煮会2日間だけの特設駐車場なため、ナビを頼っても行き着けない方が多かったとか?

公式さんからもこまめにご案内ツィートや、他の具の方から「シャトルバスを追え!」的ミッションなツィートも見られましたが(^^;

来年も同じ白河になるかわかりませんが、詳細な案内マップなどを期待すると共に、非公式としても来年何か出来ることはないか考えてみますね。

◇芋煮ってどこで配ってたの?(配布場所が気づきにくかった)

〜 非公式なひとこと 〜

横丁のど真ん中で配ってて気づかれにくいとは、と思いましたが…(^^;

おそらく「長蛇の列に遮られ、また今年は大雨でみなさん雨合羽やフードをかぶってて視界が悪かったり、と見つかりにくい条件も重なった」点も影響してるかな、と。

(配布時間の告知もわからない人にはわからなかった、など)

毎年、まず会場についたら「会場内を一周歩いて、どこに何の出店が出てるか」を確認することから自分の芋煮会はスタートです。(パトロール中に知り合いと会って乾杯が始まるのもお約束w)

来年からは、その点、非公式でもこまめにお知らせしますね。

◇仮設トイレが男女別になっていると大変うれしいです!

〜 非公式なひとこと 〜

アコワン猪苗代の仮設トイレは男女別でした…また、ステージ白河だるま側の常設トイレは男女別だったのですが。。。

このご要望は、非公式の周辺でもよく耳にしました。また、テント・タープ可能エリア側の仮設トイレは順番待ち列もハッキリしてなかったり、と少々課題もあったようですね。来年会場がどこになるかにもよりますが、非公式でも何か出来ることはないか少し考えてみます。

◇ろっくんろーる横丁の、どこに何があるのかわかりにくかったです

〜 非公式なひとこと 〜

ちなみに、わたくし18日(日)は14,069歩・19日(祝)は19,778歩と今年最も歩いた2日間です。芋煮会は歩きます(笑)

特にライブステージが始まってしまうと、あっち行ったりこっち行ったり、途中で知り合いに会って乾杯したり、あっちに誰々いるよと聞いて乾杯しに行ったり…まぁ忙しいです(←乾杯ばっかりw)

なので、わたくし芋煮会でまず会場に着いてすることは「場内パトロール」。行きたい出店はどこにあるかを朝のうちにチェックしておいてステージ移動中にサッと行くか、行列出来てたらスパッとあきらめ別の出店で腹ごしらえして、次のステージへ。

風とロック芋煮会は「フェスでなく、芋煮会」。その収益は東北ライブハウス大作戦 with LIVE福島へ寄付されるため、お金をかけるところとかけないとこがハッキリしていそうとご理解いただけると、非公式としてもうれしいです。来年からは非公式もこまめにその点お知らせするよう注意しますね。

◇芋野球・ブラバン付近の席だと、副音声が聞こえませんでした…

〜 非公式なひとこと 〜

この点はブラバンリーダーとも「周りの席の方に音がうるさくないか」少々気を使いましたが、周囲座席のお客さんにお聞きしたところ問題なしとお返事いただいたのもあり…

また急遽、雨の影響で、楽器を濡らしたくないこともあり屋根のある内野スタンド最上通路で演奏させていただいたことなど…ブラバン演奏で解説全体が聞こえにくかったみなさまにはお詫び申し上げます。

 

が!ブラバン付近以外の席でも「え?今、副音声なんて言ったの?」との声もちらほら。。。

副音声が聞こえなかったみなさま…クレームは直接、鬼に言ってくださ…(言えない言えないw)

◇レキシオフィシャル稲穂は雨に弱い(葉っぱが取れる)

〜 非公式なひとこと 〜

それ、年貢ですw

新しく、お収めください( ・∀・)ノ

飯島奈美さんの出張食堂の整理券ゲットしたのに、場所がわからず食べれませんでした…>_<… 総合案内で聞いてもよくわからず、往復がキツくて諦めました。 食べたかったぁ〜

〜 非公式なひとこと 〜

うわぁ!非公式が代わりに食べたかったぁ〜…>_<…

これまた横丁ど真ん中だったので、長蛇の列に遮られて出店の場所がわかりにくかったのかもしれませんね。すみませんでしたm(_ _)m

来年は非公式からも、朝のうちなどお時間余裕のあるうちの場内パトロールと共に、出店の場所がわからない時は「そのへんにいる”具のみなさん”に聞きましょう」と呼びかけしますね(たぶん、そのほうがだんぜん早いw)

◇各会場間のタイムテーブルに若干でも移動時間が設定されてれば…

〜 非公式なひとこと 〜

今年はタイムテーブル発表時からステージ白河だるま/ステージ小峰城に「裏かぶりアリ」だったので(ステージ白河の関含め)、個人的に今年のタイムテーブルを整理しながら、何を楽しみにするかより「何をあきらめるか」で悩みました…結果、当日は「会場のどこにいても楽しいから、ま、いっかー♬」と横丁でビール飲んだくれてましたがw

タイトなスケジュールをかいくぐって例年出場してくれるアーティストと共に、今年初出場のみなさんが「来年も出たい!」とおっしゃってくれる芋煮会。さらに、箭内実行委員長や松田実行副委員長が「あの人も呼びたいよね」と新たな画策も始まっているようです♬(すでに来年出場者第0弾発表あり!)

個人的には「どんどん呼んで、どんどんタイテ詰め込んで!鬼の移動距離に比べたら、会場内移動時間なんて自分でなんとでもするからっ!」って気分ですが、いかがでしょうか。

ワールドどころか、宇宙クラスな楽しさ満載の芋煮会へ。

何をあきらめるかで来年も真剣に悩みそうです(で、結果的に横丁でビール飲んでるw)

◇1日券と2日券・再入場の入り口をわけてもいいんじゃないかと思いました。あと、タイムテーブルをもっと小さい紙でもらえると嬉しかったです。

〜 非公式なひとこと 〜

白河初日は1日券・2日券のリストバンド交換もあり入場待ち行列となりましたが、白河2日目は2日券リストバンド交換を済ませている人も多いため待ち行列も比較的少なかったと思いましたが、いかがでしょうか。(受付細分化は、入場間口サイズやスタッフ増のリスクもあり)

また、配布タイムテーブルの「もっと小さい紙」は某ロ●キンなどの折り畳める厚紙タイプをイメージされてるかと思いますが…例年、風とロック芋煮会のタイムテーブルはあの新聞紙タイプで、福島民報社さんが主催者です(お察し!)。デジタルがお好みの方には公式HPや、非公式でも横丁込みのタイテをデータアップしています。

個人的には、あの新聞紙タイムテーブルは、いかにも芋煮会を象徴する「手作り感やぬくもり」を感じられて好きなのですが…(ただし雨にはめっぽう弱いw)

風とロック芋煮会は「フェスでなく、芋煮会」。その収益は東北ライブハウス大作戦 with LIVE福島へ寄付されるため、お金をかけるところとかけないとこがハッキリしていそうなことをご理解いただけると非公式としてもうれしいです( ・∀・)ノ

◇落語の時は整理券番号順でしたが、わからずに早い番号の方が後ろに並んでた事例が散見されたので、整理があれば良かったかなと思いました。

〜 非公式なひとこと 〜

落語会・開場前に行かれた方は、整理番号順に柵で区切られてたのがおわかりだったと思いますが、ステージ小峰城オールラインナップを見てから移動した方や野球場へ入場してから落語会場へ移動された方は、雨の影響もありわかりにくかったかもしれませんね(自分がよく行く怒髪天ライブでは、お客さん同士で声かけあって入場列番号を事前整理しあってます)

ちなみに自分は整理番号230番台で、落語会開場後に行きましたが「現在、整理番号300番台の人をお呼びしています。それより前の整理番号の方もご入場いただけます」とスタッフの方の呼びかけで入場しました。

来年も落語会があるのか、また会場がどこなのかにもよりますが、非公式にも何か出来ることがあれば検討してみますね。

◇会場内の階段を手すりにつかまりながら下りていたら、手すりの途中に何か突起物があって指を切ってしまいました。

〜 非公式なひとこと 〜

この点は芋煮会だけでなく、今後しらさかの森での他イベント時にも危険ですので情報共有させていただきました。

ご報告いただいたご本人から「ケガは癒えて来ましたが、それはそれで芋煮会が遠くなるようで少し寂しいです」と、これまたステキなお返事が♬

何よりお早く傷が癒える事をお祈りしつつ、今年の芋煮会の思い出まで消え去りませんように( ・∀・)ノ